ヘルスマートフタミ薬局

ヘルスマートフタミ薬局
所在地 |
〒984-0053 仙台市若林区連坊小路127番地 フタミビル1F |
---|---|
TEL/FAX | 022-266-7640 / 022-266-7640 |
営業時間 | 平日 9:30〜19:00 土曜 10:00〜19:00 日曜 お休み 祝日 10:00〜19:00 |
アクセスマップ
拡大地図を表示 |
フタミ薬局での取り組み [使用済み化粧瓶の回収]
ガラス瓶のリサイクルについては昨年の社内報でも紹介していますが、今回は案外知られていない「使用済み化粧瓶の回収」について先駆けとなった資生堂の例を参考に触れてみます。
この問題は2000年当時の東京である区の女性議員が、化粧瓶の回収について資生堂と交渉したことから回収が始まったそうです。
メーカー側でも循環型社会を目指すために自主回収を検討していた矢先でした。それまでは使用済み化粧瓶は家庭用の一般ごみとして消費者が出していましたが、量販店や小売店を通しメーカーが回収することにより、リサイクルされる時間も大幅に短縮されました。
2001年4月に始まった回収ですが、首都圏の小売店ではリサイクル開始当初は消費者の反応が今一つで地道に続けて行った結果で徐々に浸透し、現在では一週間で使用済み回収ボックスが満杯になっているとのことです。
さらに行政機関が廃棄物を減らす運動を展開していたのも幸いし、地域密着を目論んだ行政側のバックアップもありました。また小売店では消費者へのDMの中にも回収情報を掲載し、持参する数に応じて、ゴミ袋を提供するなどリサイクル活動の推進及び継続を促し消費者とのコミュニケーションづくりの切っ掛けと信頼獲得にも繋がっているとのことです。
初年度は28トンの回収状況でしたが、2005年度には121トンの回収となり、回収店舗も百貨店、量販店、小売店を含む全国約11000点を超え今後も更に増えていくことでしょう。さらに循環型社会を目指したこの種の活動は他のメーカーも今後前向きに検討せざるを得ないと思われます。